ファイナルファンタジーグランドマスターズ(FFGM)フォロー・フレンド専用掲示板 ファイナルファンタジーグランドマスターズ(FFGM)曜日クエスト一覧 練武祭 アーティファクト ボス装備まとめ

最近人気の攻略記事

Sorry. No data so far.

おすすめ記事

更新カレンダー

2025年11月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • 【FFグランドマスターズ(FFGM)】戦士はこう戦え!得意武器は斧。すべての戦いにおいて基本となるジョブ「戦士」の心得を学ぼう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


戦士 戦士の試練を乗り越えて最強の戦士を目指そう!
難易度の高い試練ほど性能の良い装備品が手に入るようになるぞ!
まずはクリルラから戦士について教えてもらおう!


戦士

戦士の道を進んでみたくなったか?
戦士は、すべての戦いにおいて基本となるジョブだ。
戦闘では前線での戦いを得意としている。

得意武器は斧だ。
斧には、両手斧、片手斧の2種類がある。
攻撃に特化させるなら両手斧が良いだろう。
片手斧なら同時に盾も装備でき物理防御力も上げられるぞ。

斧を身につけることで習得できる戦士の基本的なアビリティについても教えておこう。

「バーサク」
バーサクは物理攻撃力を上げる代わりに、物理防御力が下がる。

「ディフェンダー」
ディフェンダーは物理防御力を上げる代わりに、物理攻撃力が下がる。

つまり、「バーサク」と「ディフェンダー」は対になったアビリティだ。
上手く扱えるようになれば、攻守の切り替えが可能だ。
どんな状況でも臨機応変に戦うことができるだろう。

「挑発」
また、時には「挑発」で相手の敵対心を自分に向けて自ら盾となり、仲間を守ることも大切だ。

いくつもの試練を乗り越えて行けば、いずれアビリティも身につけることができるだろう。
戦士の心得を学び、さまざまな戦況で生き残れる屈強な戦士になってほしい。

期待しているぞ。
戦士のSランク装備品もチェック!


ファイナルファンタジーグランドマスターズ(FFGM)攻略速報まとめ モーグリ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント一覧

コメントはまだありません

コメントを残す

この記事へ投稿

関連記事

明日14:59まで!「グラコレ」10連S1確定のピックアップガチャ!

11月24日(火)15:00から設置されているガチャ「グラコレ」が明日14:59までとなっております! 今回は10連でガチャるとSランク装備が1つ確定となっております! 10連ガチャでもなかなか手に入 ...

イベント情報!11月27日(金)・11月28日(土)の「メタルマンドラゴラ、キキルン」イベントの出現時間は・・・

ファイナルファンタジーグランドマスターズ公式twitterで11月27日(金)・11月28日(土)の「メタルマンドラゴラ、キキルン発生!!」イベントの出現時間がツイートされました!! メタルマンドラゴ ...

発表当時のことを振り返ってみましょう!【第5弾】プロデューサー 渕上貴史氏に聞いてみた(2)

ちなみに今作でパートナーにクルーズさんを選ばれた経緯などもお教えいただけますか? 渕上貴史氏(以下、渕上) クルーズさんと言えばMobageの『アヴァロンの騎士』などが有名で、開発はもちろん運営に関し ...

アーティファクト”マートへの挑戦”にて獲得できる進化用装備を各職業ごとにまとめてみました!

職業別アーティファクトまとめ 各職業ごとに獲得できる”アーティファクト”の情報をまとめてみました! アーティファクトとは、特定の装備品を進化(レアリティをUP)させることのできる装備の名称です! これ ...

実装予定の新ジョブ『赤魔道士』!!実装前にアビリティをチェックしよう!!

赤魔道士は多種多様な魔法により味方を強化したり、敵を弱体化させる戦いに長けたジョブで、 魔法だけでなく剣技も扱うことができます。 直接的な攻撃や、回復力はそれぞれ専門のジョブには及ばないものの、 選択 ...

ファイナルファンタジーグランドマスターズ(FFGM)ってどんなゲーム?

ファイナルファンタジー カテゴリー一覧

新着コメント

月間アーカイブ